竹林寺の魅力に迫る!初心者遍路さんも必見の高知観光スポット
2023/10/6
いつもお客様からの問い合わせやご予約ありがとうございます。
行き先をお客様に作って頂きたいをコンセプトにしており
問い合わせやご相談で、よくあるのが
持病をお持ちで、急な階段や坂など、高知の観光地ではあるあるで
メールやり取りが10往復を超える事も珍しくありません。
この様な私ににこ淵、安井渓谷なと大丈夫でしょか?
牧野植物園は、階段がありますか?
竹林寺は、お参りしたけど、階段や坂はどうですかなど、
今回、お問い合わせがあった竹林寺がどんなところかご紹介します。
先達(せんだち)修行中の山本がご案内します。
まずは正面です。春は右横のしだれ桜が綺麗です。
牧野植物園に来たら、お遍路に興味がない人でも、近くに来たのでや質問されると竹林寺おオススメします。
特に夏場は、良いです。
緑の紅葉が そしてコケの感じが芸術的で
なので平坦なところで、美しさで記念写真撮ってください的な事もよくあります。
この階段を上がると真っ正面に聖天(しょうてん)さんがあります。
そして左側に五重塔が見えます。
普段はライトアップはしていません。
右手に本堂、左手に大師堂があります。
竹林寺のご本尊は文殊菩薩で、
ご真言は「オン・アラハシャ・ノウ」です。
四国八十八ヶ所で本尊が文殊菩薩である札所はここ竹林寺しかございません。
文珠菩薩様は学問の仏様と言われており合格祈願のお守りが売られています。
ここの売店
ここで有名なのが竹林寺「ようかん」です。
甘いものが好きではないので、食べたことないですが
とらやの羊羹と、舟和の芋ようかんは大好物です。
三大文殊(もんじゅ)の一つなっており、奈良県の安倍の文殊、京都の切戸の文殊、高知の文殊菩薩です。
そして五重塔もサックと説明
真言宗では五重塔や多宝塔の中には大日如来が真ん中に入っていて、周りに四体入っているから五智如来(ごちにょらい)と言います。
東に阿閦如来(あしゅくにょらい)さん、南に宝生如来(ほうしょうにょらい)さん、西に阿弥陀如来(あみだにょらい)さん、北に不空成就如来(ふくうじょうじゅにょらい)さんが祀られています。
通常、金剛界の大日如来(だいにちにょらい)が入っていますが、ここに入っているのは胎蔵界(たいぞうかい)の大日如来さんが入っています。とても珍しいですが見れません。
金剛界?胎蔵界?そもそも胎蔵界って言うの?
などこれについては別記事でご紹介する予定です。
話を戻して、五重塔の隣には、お願い地蔵の「一言地蔵(ひとことじぞう)」があります。
一回こっきりの願いを叶えてくれるお地蔵さんです。
なので、なかなかお願いが決まりません。
一言地蔵の詳しい説明はまた改めてお伝えします。